姿勢分析サポートアプリ養成講座(オンライン)_第5期、第6期

姿勢分析サポートアプリ養成講座(オンライン)_第3期、第4期

この養成講座は姿勢分析サポートアプリ「姿勢Guide」を使用し、お客さまの姿勢チェックやエクササイズプログラミングのスキルを高める講座です。
尚、本講座はZOOMにて行うオンライン講座となります

 

 

【姿勢Guideの主な特徴】
①養成講座でアプリの使い方、姿勢分析の基礎知識、エクササイズが学べる!
養成講座を受講することで姿勢分析の基礎、目的別エクササイズを学んでいただけます。
目的別エクササイズはアプリ内で視聴いただけます。

②側面立位姿勢1枚で姿勢を点数化!
アプリ以外に必要なのは側面から撮影した立位姿勢1枚だけ!
結果を点数化して姿勢タイプを判定します。

③姿勢改善に効果的なエクササイズ動画が視聴できる
ストレッチ編、筋力トレーニング編、ヨガ&ピラティス編(2022年2月現在)

④パソコン、タブレット、スマホで使用可能!
姿勢GuideはWebアプリなのでスマホ、タブレットだけでなくパソコンでも使用可能!
インターネットが繋がる環境ならどの端末からでも分析できます!

姿勢分析が出来れば、姿勢分析力が高まれば、今まで以上の運動指導ができる!今まで以上の運動効果が期待できる!今まで以上にお客さまからの信頼が得られる!

【開催日】
第5期 8月7日(日)13:00~18:00
第6期 9月9日(金)、16日(金)20:00~22:30 ※2DAYS

 

【受講料】
55,000円(税込)
受講料に含まれるもの
・講座受講料
・アプリ購入代
・アプリ初年度利用料
※2回払い可(銀行振込のみ)詳しくはお問合せください

 

【お支払方法】
銀行振込
クレジットカード(VISA、Mastercard、American Express)
お申込時に希望のお支払方法をお知らせください

 

【申込・問合せ】
専用フォーム

 

 

スクリーンショット (75)
分析結果画面

スクリーンショット (67)
エクササイズ動画①

スクリーンショット (69)
エクササイズ動画②

スクリーンショット (66)
姿勢タイプ説明動画

 

【講師】

荒田淳平( Fitness Guide 代表取締役)

内藤聖子(Mizunoアクアアドバイザー)

村上理香(セルフカンパニー取締役)

CIMG1121 内藤 理香さん

 

【講座概要】
・アプリの使い方解説&実践
・良い姿勢とは?姿勢に影響する要因
・4つの姿勢分類
・姿勢観察 など

 

「姿勢Guide」はインストラクター、トレーナーといった運動指導者の
姿勢チェックをお手伝いするアプリです。
また、姿勢チェックをお手伝いするだけでなく「あなたの姿勢分析のスキルアップ」
にも役立ちます!
この養成講座を受講いただき、指導現場で姿勢分析サポートアプリ「姿勢Guide」を
ご活用ください!ご参加お待ちしております。

※本アプリは正面、後面、座位等での分析は非対応です(2022年2月現在)
※本アプリでの結果は正確性、信頼性を必ずしも保証するものではありません。
※特定商取引法の表記